コラム

column

解体工事を行える時間帯はいつ?

こんにちは!
株式会社M・P・Rです。
弊社は、事務所を福井県坂井市に置き、同市や福井市、鯖江市において各種解体工事を手掛けております。
「解体工事を行える時間帯は決まっているの?」
このような疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
今回は、解体工事ができる時間帯について解説します。

騒音規制法

時計とカレンダー
解体工事ができる時間帯は、騒音規制法で午前7時~午後7時までと定められています。
しかし1日の作業時間は10時間以内と決まっているため、この時間の間ずっと工事をしているわけではありません。
また、工事は連続で6日までで、必ず週に1日は休みの日を設けるよう定められています。

作業時間は解体業者による

解体工事が行える午前7時~午後7時までの間でどの時間に工事を行うかは、解体業者によって異なります。
最大で10時間工事できますが、一般的な作業時間は8時間程度です。
工事はなるべく通勤や通学の時間帯を避け、近隣に迷惑がかからないよう配慮することが重要です。

公共工事の場合

一般的に国や都道府県、市町村から依頼を受けて行う公共工事では、依頼した自治体が工事の時間帯を指定します。
公共工事は多くの場合、午前8時~午後5時の時間帯に設定されています。
橋や道路など大規模な工事を行うことが多い公共工事では、一般的な解体工事に比べて事故のリスクが高くなるでしょう。
そのため、決められた時間帯をきちんと守ることが大切です。

近隣に配慮する

解体工事を行う際は、どんな時でも近隣住民への配慮は欠かせません。
場合によっては騒音に耐えきれず、クレームの原因となる可能性もあるでしょう。
とくに午後6時~7時の時間帯は、子どもの寝かしつけや家族団らんの可能性があるため、午後5時頃までに工事を終了させる解体業者が多いです。

幅広い建材・規模の建物に対応可能!

お問い合わせブルー
ただいま福井県の解体業者、株式会社M・P・Rでは、解体工事の新規ご依頼を承っております。
幅広い建材・規模の建物に対応可能です。
また、内装のみの解体のご依頼も大歓迎です!
事前のお見積もりやご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。