コラム

column

要チェック!解体工事現場の様子をご紹介

こんにちは!福井県坂井市や福井市、鯖江市、加賀市、小松市などで、解体工事を手掛けている株式会社M・P・Rです。
普段何気なく通り過ぎる解体工事現場の様子をのぞいてみたいと思う方は、意外と多いのではないでしょうか。
そこで今回は、さまざまな解体工事現場をケース別にご紹介したいと思います。
あまり知ることのない解体現場の実際について、解体のプロフェッショナルが解説を交えてお伝えします。

木造住宅

木造住宅
時代を重ねてさまざまな構造をもつ建物が生まれていくなか、やはり馴染みが深いのは木造といえるでしょう。
2000年に公布された建築リサイクル法に基づき、分別解体等及び再資源化等を行うことが義務づけられた結果、分別する際の利便性を考えて解体現場は重機ではなく手作業が多くなっています。
手順的には足場や養生の設置・瓦礫の撤去・内装材や設備の撤去、建物の解体と続き、その後に基礎部分の撤去となります。
建築リサイクル法により、再利用可能な資源を細かく分けていくために時間がかかるので、作業現場に出くわす機会は多いでしょう。
このように木造住宅の解体工事では、再資源化などを考慮しながら施工を行っています。

軽量鉄骨・RC造

軽量鉄骨とは別名S造と呼ばれており、柱などの骨組みに鉄骨が使用されている建物のことです。
ハサミ状のアタッチメントが先端部に取り付けられた重機を見かけたら、その解体現場の建物は軽量鉄骨・RC造と考えて良いでしょう。
他にも、軽量鉄骨やRC造の建物を解体するためにはカッター工法、杭の振動を利用したブレーカー工法、ノコギリの原理を応用したワイヤーソーイング工法、水を活用したウォータージェット工法などがあり、重機や道具は多種多様です。
いずれにせよ、いかに騒音を出さずに解体作業を進めるかという観点から開発された工法と持ち込まれた重機です。
軽量鉄骨・RC造は解体が難しい分、解体工事業者は周辺住民への考慮を徹底することを心がけております。

M・P・Rへご相談ください!

男性スタッフ
M・P・Rでは多様な重機と腕に覚えのあるスタッフを揃えて、各種解体工事を承っております。
木造住宅から軽量鉄骨、RC造、スケルトン工事まで、福井県の街の風景を知り尽くした弊社へお任せください。
信用・信頼、安全安心、迅速かつ品質をモットーに、誠実な解体工事に取り組んでいます。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。